※ECカフェとは
【今回のテーマ】
売れ続けるネットショップの作り方
~繁盛店だけが知っている、売るため必要な基礎力とは?~
『売れ続ける店舗』とは、どのような店舗をイメージしますか?
見た目が華やかで、たくさんの商品が販売されていて、写真が多くて、対応が細やかで…など
様々あると思います。
今回は、売れ続ける店舗にするために”必要な基礎力”を、
ネットショップ業界に携わって15年、多くのネットショップの売上アップに貢献してきた現役ECコンサルタントが効率良く売上・利益が上がる施策をわかりやすく、大公開いたします。
そして、第10回目を記念し、ネットショップ能力認定機構 事務局長の森戸より、
”EC業界で生き残る人材”とは、の2本立てでお伝えいたします。
[第10回テーマ]======================================
1.成長著しいEC業界で生き残る人材とは?
一般財団法人ネットショップ能力認定機構 事務局長 森戸裕一
2.売れ続けるネットショップの作り方~繁盛店だけが知っている、売るため必要な基礎力とは?~
・見落としがちな、施策の優先順位
・転換率を上げるトリガーの作り方
・選ばれる店舗に必要なオンリーワンの見つけ方と作り方
株式会社バックキャスティング 代表取締役 菅原 渉 氏
===============================================
【実施時間】
【日程】10月7日(金)18:30-20:30(18:00開場)
【会場】独立行政法人中小企業基盤整備機構 九州本部 1F
福岡市博多区祗園町4番2号博多祇園BLDG.
【人数】30名
【参加費】無料
【共催】一般財団法人ネットショップ能力認定機構
独立行政法人中小企業基盤整備機構
【後援】一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会
福岡イーコマース協議会
※受付でお名刺を1枚頂戴いたします。
※終了後に、会場付近で懇親会(3,500円前後/名)を予定しています。