【公式テキストプレゼント】わたし、ネットショップ担当者です! ミートアップ~EC業界の最新社内教育事情を語る~

7月15日に「改訂版ネットショップ検定公式テキスト」が出版されました。
出版を記念してECに携わる方々に向けた「わたし、ネットショップ担当者です!ミートアップ」を開催いたします。

・ネットショップご担当者様
・ネットショップ支援をされている方
・EC人材教育でお悩みの方
・ECに携わるパートナーが欲しい方 このような方が対象のイベントです。

セミナーと交流会を通してECのトレンドや人材育成のための施策についてシェアしていただき、
楽しい時間を過ごしていただけたら幸いです。

【プログラム】
18:30-19:10 トークセッション
「3年間で自社EC売上を約5倍にしたメガネスーパー川添氏に訊く、これから求められるEC人材とは?」

スピーカー:
川添 隆 氏
株式会社メガネスーパー
店舗営業本部 デジタル・コマースグループ ジェネラルマネジャー

聞き手:
森戸 裕一
一般財団法人ネットショップ能力認定機構 事務局長

19:10 -20:50 ネットショップ担当者交流会(軽食、ドリンク付き)
参加者の方同士が深くつながれるようちょっとした企画もご用意

【登壇者紹介】
kawazoe
川添 隆 氏
株式会社メガネスーパー
店舗営業本部 デジタル・コマースグループ ジェネラルマネジャー

佐賀県唐津市出身、千葉大学デザイン工学科建築系卒。販売、営業アシスタントとしてサンエー・インターナショナルに従事後、ネットビジネスを志しサイバーエージェントグループのクラウンジュエルへ。ささげ業務から企画、PR、営業まで携わり2010年にクレッジに転じ、EC事業の責任者として自社サイトの売上を2倍以上、EC全体を2年で2倍に拡大。LINE@を活用した事例でも成功を収める。その後2013年7月より現職。EC事業、オムニチャネル推進、デジタルマーケティング・コミュニケーション、デジタルを活用した店舗支援を統括。EC事業全体は3年間で2.7倍、注力する自社ECは3年で5倍と拡大中。ECzine Day、アドテック東京2015・2016などの登壇、 デジタルハリウッド オンライン講師、文化服装学院 非常勤講師、自身のブログなどEC関連での情報発信についても精力的に活動。

■ECzine連載:http://eczine.jp/author/49
■ブログ:http://tkzoe.com/

morito
森戸 裕一
一般財団法人ネットショップ能力認定機構 事務局長

2002年に創業し全国の中小・中堅企業を中心に人材採用、人材育成、情報化支援などの経営支援に関わる。特に中小・中堅企業の売上拡大につながる情報化戦略を、ITが不得意な経営者や管理職の方々にもわかりやすく説明することに関しては、突出したノウハウを持つ。

【メディアスポンサー】
cn
ECzine
nettann
mikata

【イベント概要】
日時:2016年9月29日 18:30-21:00(受付開始 18:00)
定員:50名(先着順)
会場:サイボウズ株式会社
(東京都中央区 日本橋2丁目7-1 日本橋 タワー 27階)
参加費:3,240円

参加特典:当日ご参加いただいた方には特典として
「改訂版 ネットショップ検定公式テキスト-ネットショップ実務士レベル1対応」1冊プレゼント!
text

主催:一般財団法人ネットショップ能力認定機構
協力:一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会
会場協力:サイボウズ株式会社

button07_moushikomi_01

【当日のご案内】
申し込み完了後、Peatixよりチケット(QRコード)が発行されます。当日はチケットと名刺を1枚ご用意の上、受付までお越しください。
受付は日本橋タワー7階にて行います。

【動画・写真の撮影について】
本イベントの模様を収録した動画・写真を公開する可能性がございます。

【各種お問い合わせ】
一般財団法人ネットショップ能力認定機構事務局
info@acir.jp

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 2017年12月1日、Fukuoka growth nextにて「九州農業ECコミュニティ」を開催し…
  2. どっと混む福井 【概要】福井インターネット通販研究会「どっと混む福井」は、敢えて福井にこだわり、福…
  3. 福山ウェブ活 【概要】気軽にWEBの勉強したり相談できる場です。また良き仲間を増やすことができます…
  4. どっとこむおおいた 【概要】大分のネットショップを熱くしよう! どっとこむおおいたとは、「大分の…
  5. 九州最大のEC勉強会 九州ECミーティング 【概要】九州ECミーティング(以下、この会)とは、EC…
2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

ピックアップ記事

  1. 2017年12月1日、Fukuoka growth nextにて「九州農業ECコミュニティ」を開催し…
  2. どっと混む福井 【概要】福井インターネット通販研究会「どっと混む福井」は、敢えて福井にこだわり、福…
  3. 福山ウェブ活 【概要】気軽にWEBの勉強したり相談できる場です。また良き仲間を増やすことができます…
  4. どっとこむおおいた 【概要】大分のネットショップを熱くしよう! どっとこむおおいたとは、「大分の…
  5. 九州最大のEC勉強会 九州ECミーティング 【概要】九州ECミーティング(以下、この会)とは、EC…
  6. FECC 富士の国ECコンベンション 【概要】 静岡で発足したインターネットビジネスを研究する勉強…
ページ上部へ戻る