【第11回ECカフェ福岡】2017年に備えて、今ネットショップ運営でやるべきこと・やめるべきこと~集客、運営方法、見せ方~

ECカフェ実施内容

早いもので、2016年今年最後のECカフェとなりました!
気になるテーマは、
2017年に備えて、今ネットショップ運営で”やるべきこと”、”やめるべきこと”
~集客、運営方法、見せ方~
です。

目まぐるしく変化するEC業界ですが、2016年を振り返ると、どんな年でしたでしょうか。
ネットショップを始めた方、新しく独自ドメイン店を作られた方、海外展開を始めた方、など
様々いらっしゃったのではないでしょうか。

今回のテーマは、来年2017年に向けて今のネットショップへの振り返り、そして来年に”くる”と考えられるトレンドや、販売方法を踏まえ、「やるべきこと、やめるべきこと」をお伝えします。
また、ワークとして”自社ショップの見直し”を行うため、参加者同士でショップのデザイン等についてトークの時間を設けてますので、ぜひPCをお持ちください。
皆さま、今年一年の振り返りとして、ぜひ参加ください。

【ゲスト】株式会社BUYON 取締役 師橋 淳一氏
http://buyon.co.jp/15033613_1124507664253751_1458061262_n
銀座本社とソウル支社を構える 株式会社BUYONの取締役。
GMOメイクショップ株式会社で西日本支社を立ち上げ、翌年にグランフロント大阪へ拠点移転。東京本社では代理店営業部を設立し、国内No.1である4,900社の代理店登録を達成。現在は株式会社BUYONで国内最大級のアパレル仕入れサイト『BUYON.JP』をリリース予定。ネットショップ業界に強いパイプをもち、スタートアップや大手企業の営業アドバイザーや講演も行っている。

【実施時間】
【日程】12月13日(火)18:30-20:30(18:00開場)
【会場】独立行政法人中小企業基盤整備機構 九州本部 1F
福岡市博多区祗園町4番2号博多祇園BLDG.
【人数】30名
【参加費】無料
【持ち物】PC(任意)
【共催】独立行政法人中小企業基盤整備機構
    一般財団法人ネットショップ能力認定機構
【後援】一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会
    福岡イーコマース協議会
※受付でお名刺を1枚頂戴いたします。
※終了後に、会場付近で懇親会を予定しています。

button07_moushikomi_01

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 2017年12月1日、Fukuoka growth nextにて「九州農業ECコミュニティ」を開催し…
  2. どっと混む福井 【概要】福井インターネット通販研究会「どっと混む福井」は、敢えて福井にこだわり、福…
  3. 福山ウェブ活 【概要】気軽にWEBの勉強したり相談できる場です。また良き仲間を増やすことができます…
  4. どっとこむおおいた 【概要】大分のネットショップを熱くしよう! どっとこむおおいたとは、「大分の…
  5. 九州最大のEC勉強会 九州ECミーティング 【概要】九州ECミーティング(以下、この会)とは、EC…
2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

ピックアップ記事

  1. 2017年12月1日、Fukuoka growth nextにて「九州農業ECコミュニティ」を開催し…
  2. どっと混む福井 【概要】福井インターネット通販研究会「どっと混む福井」は、敢えて福井にこだわり、福…
  3. 福山ウェブ活 【概要】気軽にWEBの勉強したり相談できる場です。また良き仲間を増やすことができます…
  4. どっとこむおおいた 【概要】大分のネットショップを熱くしよう! どっとこむおおいたとは、「大分の…
  5. 九州最大のEC勉強会 九州ECミーティング 【概要】九州ECミーティング(以下、この会)とは、EC…
  6. FECC 富士の国ECコンベンション 【概要】 静岡で発足したインターネットビジネスを研究する勉強…
ページ上部へ戻る