【第8回ECカフェ】4/22みんなで語ろう!越境・インバウンド事情

「爆買い」「神薬」「ラオックス」「天猫」…2015年頃から良く耳にする注目ワード。
国内展開がメインだから、自社には関係ない…
と思っている方も多くいらっしゃるかもしれません。
ただ、商品を購入したい外国人はすぐそばに…

ECカフェ終了後のアンケートで、半数がチェックしていただいた「海外」「越境」。
ご要望にお応えして、今回は上海現地通販会社で勤めた
ネットショップ能力認定機構ECカタリストの猿楽が、
越境・インバウンドについてお伝えいたします。

消費者行動、店内POP、デザイン、利用しているキュレーションアプリなど、
中小機構様が提供しているオンライン講座に解説を交えながら、
現地中国に近いお話を進めていきます。

【第8回ECカフェ】
<テーマ>
みんなで語ろう!越境・インバウンド事情
1.越境事情
・何が違う?輸出と越境EC
・本当に売れる?越境EC
2.インバウンド事情
・ECにも役立つ!中国人に合う販売方法とは?
・国慶節・春節だけじゃない商戦ポイント
・なんでもできるwechat(微信)アプリ。いったい何ができるの?
======================================
【日程】4月22日(金)18:30-20:30(18:00開場)
【会場】独立行政法人中小企業基盤整備機構 九州本部 1F
    福岡市博多区祗園町4番2号博多祇園BLDG.
【人数】20名前後
【参加費】無料
【主催】一般財団法人ネットショップ能力認定機構
【後援】一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会
【協力】独立行政法人中小企業基盤整備機構
※受付でお名刺を1枚頂戴いたします。
======================================

button07_moushikomi_01

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 2017年12月1日、Fukuoka growth nextにて「九州農業ECコミュニティ」を開催し…
  2. どっと混む福井 【概要】福井インターネット通販研究会「どっと混む福井」は、敢えて福井にこだわり、福…
  3. 福山ウェブ活 【概要】気軽にWEBの勉強したり相談できる場です。また良き仲間を増やすことができます…
  4. どっとこむおおいた 【概要】大分のネットショップを熱くしよう! どっとこむおおいたとは、「大分の…
  5. 九州最大のEC勉強会 九州ECミーティング 【概要】九州ECミーティング(以下、この会)とは、EC…
2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

ピックアップ記事

  1. 2017年12月1日、Fukuoka growth nextにて「九州農業ECコミュニティ」を開催し…
  2. どっと混む福井 【概要】福井インターネット通販研究会「どっと混む福井」は、敢えて福井にこだわり、福…
  3. 福山ウェブ活 【概要】気軽にWEBの勉強したり相談できる場です。また良き仲間を増やすことができます…
  4. どっとこむおおいた 【概要】大分のネットショップを熱くしよう! どっとこむおおいたとは、「大分の…
  5. 九州最大のEC勉強会 九州ECミーティング 【概要】九州ECミーティング(以下、この会)とは、EC…
  6. FECC 富士の国ECコンベンション 【概要】 静岡で発足したインターネットビジネスを研究する勉強…
ページ上部へ戻る