用語集

【これからの時代に求められる人になる!
ファッションEC入門講座-第2回目-前編】20150929

CRM
Customer Relationship Managementの略で、日本語では 顧客関係管理と訳されます。
顧客満足度を向上させるために、顧客との関係を構築することに力点を置く経営手法のこと。
(Wikipediaより引用)

顧客時間
「商品の検討→購入→使用・消費」という顧客の買い物体験の3つのプロセスのなかで顧客が自社に関わる時間のことを今回の講義では顧客時間と定義します。

オムニチャネル
顧客が購買できるあらゆるチャネル(販路、顧客接点)から購買ができるよう、流通経路をつなげること。テレビ、ラジオ、ダイレクトメール、カタログ、といった従来の販路に加えて、近年ではコンピューターや携帯電話、スマートフォンなどを介したインターネット通販が急成長しており、そのすべての販路と流通経路がシームレスで繋がることを強調した小売り戦略である。いくつかの販路を組み合わせて提供する取り組みはマルチチャネルと呼ばれるが、オムニチャネルはあり得る全ての販路を統合することに焦点が置かれている。
(Wikipediaより引用)

Owned Media
自社サイト、企業ブログなど、自社で所有・管理しているメディア。
http://markezine.jp/word/detail/Owned%20Mediaより引用)

Earnd media
ソーシャルメディアなどの外部メディア。商品を売り込むことが目的なのではなく、そこにいるユーザーからの信頼や知名度を「得る」ことが目的とされる
http://markezine.jp/word/detail/Earned%20Mediaより引用)


【これからの時代に求められる人になる!
ファッションEC入門講座-第3回目-前編】20151013

・自社EC
自社でドメインを取得をして、自社で運営するネットショップのこと。
自社で集客から発送までやる必要があるが、自社EC運営を代行する会社もある。

・モールEC
百貨店やショッピングモールのように、テナントの一つとして出店する形態。
日本のモールECでは楽天市場、ファッションではZOZOTOWNが有名。モールのなかでも出店をして自社である
程度集客から発送までやる必要があるモールや、出品だけで済むものもある。

・DMP(Data Management Platform)
データ・マネジメント・プラットフォーム」の略称であり、インターネット上の様々なサーバーに蓄積されるビッグデータや自社サイトのログデータなどを一元管理、分析し、最終的に広告配信などのアクションプランの最適化を実現するためのプラットフォームのことです。(http://dmlab.jp/words/d016.htmlより引用)

【これからの時代に求められる人になる!
ファッションEC入門講座-第回4目】20151023


・トリプルメディア
Paid Media(認知を獲得するメディア)、Owned Media(理解を獲得するメデイア)、Earned Media(評判を獲得するメデイア)の3つに分けられる。最近ではトリプルメディアに加えてSocial Media(共感を獲得するメデイア)も加えることもある。

・O2O
Online to Offlineの略。ネット上(Online)の施策によりリアル店舗(Offline)の集客を促すことや、リアル店舗を起点にネットショップなどへの誘導を促す施策などオンラインとオフラインの購買活動が連動すること

・LTV
Life Time Valuseの略、顧客生涯価値のこと指す。一人のお客様がある商品やサービスに支払った総支払額のこと。

ピックアップ記事

  1. 2017年12月1日、Fukuoka growth nextにて「九州農業ECコミュニティ」を開催し…
  2. どっと混む福井 【概要】福井インターネット通販研究会「どっと混む福井」は、敢えて福井にこだわり、福…
  3. 福山ウェブ活 【概要】気軽にWEBの勉強したり相談できる場です。また良き仲間を増やすことができます…
  4. どっとこむおおいた 【概要】大分のネットショップを熱くしよう! どっとこむおおいたとは、「大分の…
  5. 九州最大のEC勉強会 九州ECミーティング 【概要】九州ECミーティング(以下、この会)とは、EC…
2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

ピックアップ記事

  1. 2017年12月1日、Fukuoka growth nextにて「九州農業ECコミュニティ」を開催し…
  2. どっと混む福井 【概要】福井インターネット通販研究会「どっと混む福井」は、敢えて福井にこだわり、福…
  3. 福山ウェブ活 【概要】気軽にWEBの勉強したり相談できる場です。また良き仲間を増やすことができます…
  4. どっとこむおおいた 【概要】大分のネットショップを熱くしよう! どっとこむおおいたとは、「大分の…
  5. 九州最大のEC勉強会 九州ECミーティング 【概要】九州ECミーティング(以下、この会)とは、EC…
  6. FECC 富士の国ECコンベンション 【概要】 静岡で発足したインターネットビジネスを研究する勉強…
ページ上部へ戻る